
もうすぐ公開される「マルタのやさしい刺繍」。
とてもあたたかくて、すてきな映画みたいです。
スイスの小さな村に住む、80歳のマルタが
若いころの夢を叶えるために
仲間と一緒にがんばる、というストーリーです。
ポスターを見ただけでも、幸せな気もちになりますね。
私は、かならず映画館で観ようと思っています。
だって・・・

よく聴いているラジオ番組のプレゼントで、当たったんです♪
「マルタのやさしい刺繍キット」と聞いて、初めて、でも迷わずに応募しました。
http://alcine-terran.com/maruta/

スカート丈58cm ウエストM~Lサイズ(ゴム)
本体:ウール40% レーヨン37% ナイロン23% ポケット:革
コラボレーション作品ができました!
nanairoの手編みに、ULTIMAの手縫いポケットをアクセントにつけた
ひざ丈フレアスカートです。
両脇に通してある革ひもをしぼることで
自由に、簡単に、好きなシルエットを作ることができます。

前後が決まっていないので、ポケットをうしろに側にして着てもOK。
裏地はついていませんが、ほとんど透けません。
お手持ちのペチコートやレギンスを合わせていただいてもいいと思います。

ちなみに、このデニムジャケットは、ULTIMAのもの。
ULTIMAの他の作品が気になる方、このスカートを試着してみたい方、
今週末のアトリエショップへ、ぜひどうぞ。
ULTIMAは、デザイナー・藤本祐士さんによる、
デニムやレザーを使ったウェアが得意の、かっこいいブランド。
「少年の心をもった少女」をブランドテーマに
旅を続ける少女の世界を、服で表現しています。
第4章「ADVENTURE」
場面はちょうど、少女が険しい山を越えていくところ。
どこか冒険に出かけたくなるような服が登場します。
旅は、まだまだ始まったばかり。
少女の物語を、一緒に追いかけていきましょう。
■日時
2008年11月29日(土)・30日(日) 11:00-19:00
■場所
福岡市中央区今泉1-7-16 アーク5番館301 092-716-5059
http://dimple.chu.jp/

近ごろ特に、ひつじへのありがとうの気もちを強めながら、編んでいました。
そしたら、そういう心がけがよかったのか(!?)、
あみもの情報誌の愛読者アンケートで、こんなプレゼントが当たりました♪

ひつじ牧場のこと とか、毛刈りの方法 とか、今まで気になっていたことはもちろん、
ひつじ写真の撮りかた とか、 ひつじに関することわざ とか
これまで考えもしなかったことまで教えてくれて、ほんとに「ひつじ事典」です。
きれいな写真もたくさんで、すっかり気に入ってしまいました。
ひつじは、昔むかしから、人間に衣食住を提供してくれている、すばらしい動物です。
これからもずっとお世話になりますね。 よろしく、です。